女性医師による糖尿病専門外来|久留米市で糖尿病・生活習慣病治療|久留米生活習慣病相談室

〒830-0072 福岡県久留米市安武町安武本3333-3

柳川県道沿い・西鉄安武駅徒歩2分

ご予約・お問い合わせ 0942-27-0755 WEB予約

女性医師による糖尿病専門外来 FEMALEDOCTOR-DIABETES

女性の糖尿病専門医在籍

当院では女性の糖尿病専門医が在籍しています!

健康診断で血糖値やHbA1c値で異常を指摘された方、糖尿病治療の転院を検討している方、インスリン導入・管理、妊娠糖尿病など幅広く糖尿病の診療を行っています。
些細なことでも構いませんのでお気軽にご相談ください。

以下の項目に該当する方はご相談ください

  • 血糖値やHbA1c値が高いと指摘された
  • 健康診断などで血糖値やHbA1c値が高いと指摘を受けたがまだクリニックを受診していない
  • 喉が渇くようになった
  • 手足のしびれを感じる
  • トイレにいく回数が増えた
  • 炭水化物や甘いものをつい食べてしまう
  • 視力が急激に落ちた
  • 妊娠中に妊娠糖尿病を疑われたことある
  • 3,500g以上の赤ちゃんを産んだことがある
  • 膀胱炎や膣カンジダを繰り返し発症している
  • 糖尿病専門医の診察を受けたい
  • インスリン導入、管理をお願いできるクリニックで診察を受けたい
  • 糖尿病治療で転院先を考えている
  • 女性医師に診察を受けたい

当院では、糖尿病専門医の資格をもつ女性医師が在籍し、糖尿病専門外来を行っています。
上記のような項目に一つでも該当する方はお早めにご相談してください。

女性の糖尿病について

女性は妊娠や月経、更年期など、ライフステージごとにホルモン変動が大きく、血糖値に影響を受けやすい特徴があります。
特に女性ホルモンのバランスが乱れてしまうとインスリンの働きが低下し、糖尿病のリスクが高まってしまいます。

また、妊娠中に発症してしまう妊娠糖尿病では将来の2型糖尿病の前兆となることもありますので、出産後も注意が必要となります。
さらに、女性は男性と比べて内臓脂肪がつきやすい体質の方も多いことも女性の方が糖尿病が発症しやすい一因とされています。

当院の糖尿病専門外来について

当院の糖尿病専門外来では糖尿病の外来から、インスリン導入・管理、妊娠糖尿病など幅広く診療を行っています。
些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談ください。

当院の糖尿病専門外来の特徴

女性の糖尿病専門医による診察

当院では女性の糖尿病専門医による糖尿病専門外来を行っています。
女性の方が安心して診察が受けられる環境を整えています。
女性医師による診察を希望される方はお気軽にご相談ください。

1型糖尿病の診療も専門的に実施

2型糖尿病の治療はもちろんですが、血糖値やHbA1c値がなかなか安定しない方、1型糖尿病、インスリン治療を受けている方にも専門的な糖尿病治療も提供しています。
食事・運動指導なども当院の糖尿病専門外来では行っています。

糖尿病による合併症を防ぐために

糖尿病は、特に発症初期の段階では自覚症状を感じないことが多く、気が付かない間に徐々に病状が進行していきます。
糖尿病は早期発見が遅れてしまい、治療介入が遅れると糖尿病による合併症が発症してしまう場合があります。

当院では女性の糖尿病専門医が糖尿病の診察を実施し、必要に応じて採血、心電図検査、エコー検査などの検査を行い、糖尿病による合併症が生じていないかを確認していきます。
血糖値やHbA1c値の状況を適切に把握し、糖尿病による合併症を防ぐために医師、看護師、管理栄養士とが連携をして治療を皆様に届けています。

糖尿病は自覚症状に気が付きにくい病気だからこそ、気軽に相談できる環境が必要になるかと考えております。
些細なことでも構いませんので、糖尿病のことならお気軽にご相談ください。